2022-11-05

円周率を求める(その3)

  アルキメデスは直角三角形の相似を利用して
円周率をもとめていたので、こちらを試してみた。
ピタゴラスの定理を使うより、平方根の使用回数
が減るので、もしかしたら精度が上がるかなと思
ったのですが・・・
※この人、紀元前200年頃の人だそうです。
 現代人の私が思いつかなかった事をこんな昔に解いてたん
 だと思うと・・・。情けないです。
・考え方
・プログラム
・結果
となり、ピタゴラスの定理を使った場合の同じ値に
なった。公認されたπの値より少し大きい数値に
収束するのは、やはりプログラム上扱える数値の
桁数の影響が大きいようだ。





0 件のコメント:

コメントを投稿

円周率を求める (その7)

 円周率を求めるにあたり、どうしても変数に許 されるメモリー上の制限がある。これにより通常 の変数は15桁迄となっている。  JAVAでは、その制限に対する解決策として、 BigIntegerクラスの整数型の変数が使えるので、 これを使って、より高精度な円周率を求めてみる  これ...